2012年3月8日木曜日

3月20日のキックオフイベント&食品測定会のご案内(京都)

うつくしま☆ふくしまin京都さんからの情報です。
http://utukushima.exblog.jp/

いよいよ大阪(南部)でも、市民放射能測定所の開設の動きは始まりました。

3月20日のキックオフイベント&食品測定会のご案内です。ぜひ、転送・拡散してください。

<<転送・拡散大歓迎>>
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
~大阪に市民測定所を作ろう~  キックオフイベント・食品測定会
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
■日時 2012年3月20日(火・春分の日)
13時45分~16時30分

■場所 堺市民会館 小集会室
堺市堺区翁橋町2-1-1
南海高野線「堺東」駅西口から徒歩10分
■資料代 1000円(避難者500円)

福島原発事故による放射能汚染は広範囲に広がっており、私たちは放射能と向き合って生きていくことを余儀なくされています。
関西圏では現在のところ空間線量に大きな変化はなく、土壌についても深刻な汚染は見つかっていません。

しかし、「暫定基準値以下」の汚染食品が流通し、放射能がれきの広域処理や、汚染汚泥などの農業資材への転用により、放射の汚染は拡大の一途をたどっています。

こうした、日本の住民が内部被ばくを強いられた状況の中で、市民自らが放射能の測定を行い、放射線防護の知識を身につけ、正しく判断していくことが必要になっています。

安全な食品を、正しい判断で手に入れるために、全国各地で市民放射能測定所設立の動きが広がっています。その動きが、「すべての食品の放射能測定と公表」を実現していく力になると確信しています。
3月20日、福島市から「CRMS市民放射能測定所」の阿部宣幸さん(広報)、「医療問題研究会」の小児科医、森國悦さんをお招きして、大阪での市民測定所設立にむけたキックオフイベントを行います。

☆内容

1部 専門家による内部被曝の話 森 國悦(小児科医)
2部 福島の現状&測定について 開設 阿部 宣幸
3部 食品測定会

☆ベクレルモニターLB200による食品測定会
・キックオフイベントとして食品測定会を行います
・1検体あたり約30分かかります
・測定を希望する方は下記までメールでおしらせください。
・測定を希望する食品500グラムをみじん切りにしてビニール袋に入れてご持参ください。
・時間の関係で測定できない場合もありますのでご了解ください

☆検体持ち込みの方は13時30分までにお集まりください。

主催・問い合わせ
おかんとおとんの原発いらん宣言2011
ブログ http://okaton.blog.fc2.com/blog-category-18.html
メール iran.osakaアットgmail.com (アットを@に変えて送信して下さい。)
ツイッター @Okatonsan

0 件のコメント:

コメントを投稿